タロットで誰かの2021年6月の運勢をのぞき見

ご無沙汰しております、寿です。

新年度ということもあり若干ではありますが、私の生活環境にも変化があったので慣れるのに時間を要してしまい5月は占い記事をお休みしてしまっておりました…。

気を取り直して6月の運勢を、今回は新たに海外から取り寄せたタロットで見ていこうと思います。
平均的なタロットデッキの価格と比較すると少しお高めでしたがデザインがとにかくもう素敵で…カードの品質も良く切りやすいので大変気に入っております。

こちらで購入しました☞ The 5-cent Tarot 2nd Edition by Madam Clara/

 

さて、念のため毎回前置きをさせていただいておりますが…この占いは大勢向けにやっているので人によっては当てはまらなかった〜という方も勿論いるかもしれません。なので選んだ結果のピンとくるメッセージだけ受け取っていただければと思います。
では早速はじめて行きましょう。 直感で好きなカードを選んでください。 左から順に―

  1. A
  2. B
  3. C

になります。

以下、結果になります(もくじから飛べます)

 

1.Aを選んだ方の6月

Aのカードを選んだ方の6月はバランスがテーマとなってくるようです。

第1週目では仕事面でなにか良いことがありそうです。収入UPや昇進など、成果が認められるといったものでしょう。または才能が開花しチャンス到来といった可能性も。

ソードの女王のカードが過去の悲しみをぬぐい去り気持ちが完全に変わる気概を今後のあなたにもたらしてくれるでしょう。自由とは人に嫌われるという事と聞いたことがありますが、そういった意味でも心の強さと自由を手に入れられそうです。

物事の始まりを予感させる週となるでしょう。

第2週目では心理的な障害があるものの明るい兆しがあると教えてくれています。自分の計画や成果が実は誰からも望まれていないのでは?と心配になってしまい、最後までやり遂げられるか決意に揺らぎが生じやすくなります。

未来がハッキリしない為、自分の将来が不安になってしまうそうです。ですが、星のカードが出ているのでそれはただの杞憂といっていいでしょう。まもなく物事は動きはじめます。時間の経過とともにあなたの努力が無駄ではなかったと知ることが出来ます。

第3週目でも心理的な障害は残っているようです。成功のあてのなさに落胆し上手くいきっこないと悲観的に物事をとらえがちになる可能性。しかし事態は良い方向で思いがけない変化を迎えるので弱い心に負けない努力を、再びチャンスの到来です。

展望が開けてあらゆることに充実感を得られるでしょう。それはまるで日陰から日向に出てくるかのよう。

最後の週では精神的な落ち着きを取り戻すことが出来ます。慎重な行動を取れるようになるので、冷静で客観的な判断をして抜け道を見つけることが出来るでしょう。

選択の時というキーワードが出ていますが今のあなたなら正しい選択を出来ます。それによって予期せぬ幸運も手に入れられそうです。

Aのカードを選んだ方は全体的にチャンスに恵まれやすい良い運気の流れの中にいるようです、しかし反対に精神面での陰りが目立っている様に感じたのでテーマであるバランスが今月は鍵となってきそうです。1日の始まりや終わりなどに瞑想などをしてみてはいかがでしょうか。

 

2.Bを選んだ方の6月

Bのカードを選んだ方は移ろいがテーマとなってくるようです。

第1週目では判断ミスが原因で思いがけないトラブルの予感が、不公平な状態に不満を感じてしまいます。解決の糸口が見つかるまで待ちの姿勢でいる事が必要となってきそうです。

第2週では周りからの協力者が得られず希望の光を失ったように感じて人間不信に陥ってしまいそうです。独りで頑張らなければならない時期でもあり、頼れるのは自分だけですが本当に助けが必要となった時には不思議と助けてもらえそうです。

また、この時期は悲観的になりがちですが将来の展開において希望や約束、計画などに現実味が出てくるので今月の前半はこまめにリフレッシュをしてご自身を労ってください。

第3週目では前半を耐え忍び孤軍奮闘してきたあなたに良い知らせが届くと出ています。あるニュースをきっかけに急速に物事が動き出していきます。思った以上に良い結果を得られるでしょう。

そのため未来に対して明るい気持ちを持つ事が出来ます。また、この機に間違った方向への努力をやめられるでしょう。ここで大事なのは慎重に進んでいく事がポイントです。

最後の週では突然の進展に準備不足の状態で大きな決断を求められる可能性があります。判断ミスを犯してしまう場合もありますが、それでもあなたなら臨機応変に取り組んでいけるはずです。少しでも判断材料を持てるよう常に情報収集をしておくと最善を選べるでしょう。

Bのカードを選んだ方は今月は1人で頑張らなければならない月のようですね。前半は特に我慢を強いられそうな時期が続くようですが、後半からはそれらの物事が一気に流れ出すのでその為に少しでも多くの力を蓄えておいておくと良いかもしれません。

 

3.Cを選んだ方の6月

Cのカードを選んだ方は享受がテーマとなってくるようです。

第1週目では始めこそ変化を感じられませんが突然スムーズに物事が流れ出します。予期している方向とは全く違う方向にいきますが満足いく結果を得られるでしょう。

この時期は焦る気持ちから独善的になりやすいため対人関係において危険も多いので、物事が動き始めるまで静かに待つ事が大事です。

第2週目では大きな前進と展開が期待できます。終わっていた出来事から新たなインスピレーションを得る事ができます。

それをきっかけに全ての事があらゆるレベルで変化し、自分がまったく違う方向に進み始めたことに気づくでしょう。

第3週目ではスランプの陰が訪れようとしています。人生に何かが欠けていて、失われていく事に不満を感じたり空虚な気持ちに陥ってしまう可能性があります。

ただし週末に近づくと目標を再認識し、確信と新たな意欲が湧き上がってくるでしょう。将来への見通しを完全にくつがえすような出来事があるそうですが、それは良い意味での変化なので安心して受け入れてください。

最後の週では目的がハッキリとしてくるので強い意志と決意でまじめに歩んで行くことが出来ます。現実的な行動が取れる時でもあるので、具体的な計画を立て成功への一歩を踏み出していきましょう。

始めの内はどう踏み出して良いのか分からない可能性もありますが、その場合は助けとなってくれる出来事もあるのでどんどん踏み出して行きましょう。そんな中、才能などの可能性が人の目に触れる出来事がありそうです。ただしその才能は可能性の段階ですので、本物にする期間を要します。

達成へのプレッシャーややる事の多さにパニックになってしまいそうですが、状況をよく読んで落ち着いてこなしていけば問題ないでしょう。

Cのカードを選んだ人は比較的安定していて更には発展も望める良い月となりそうです。ただし1週間ごとにアップダウンが繰り返されるといった雰囲気なので少し慌しい感じも否めませんね。今月のテーマが享受になるので、ありのままを受け入れて是非それらを大いに楽しんでください。

 


といった結果となりました。

今回は各週毎をスリーカード(とはいってもスプレッドの典型的な型にはめずに読んでいきましたが)でリーディングしました。

新しいタロットを早く使いたくてウズウズしていたのでつい張り切りすぎて読む枚数を増やしてしまいましたがお陰様で早くカードに馴染むことが出来そうです。

なにやら6月は突然の出来事といった感じのメッセージばかり出てきましたが、どれも悪い意味ではなさそうなのでワクワクしていただいて大丈夫そうです。
もし何か選んだ結果に思い当たる節があったり、より良い時間を過ごせるお手伝いが出来たら幸いです。

それではサプライズな一ヵ月をお過ごしください。

それでは次の記事でお会いしましょう、寿でした。

 

▶︎ 活動を応援する ◀︎