ご無沙汰しております、寿です。
今年に入ってからまだタロット占いの記事を更新していなかったので、今回は4月のタロットリーディングについて書こうかと思います。
では早速はじめて行きましょう。 直感で好きなキノコ🍄を選んでください。 左から順に―
- A
- B
- C
になります。
以下、結果になります(もくじから飛べます)
✦ もくじ ✦
1.Aを選んだ方の4月の運勢
まずは現状ですが、過去をヒントに何かアイデアが浮かび、未来に対する希望や可能性を見出したものの思うように進めることが出来ずにモヤモヤしているイメージを受け取りました。
また現状では助力を得にくい状況であった為、今まで1人で頑張ってきたとも出ております。
そんなAを選んだ方の4月は、上手く進めずにいた原因の中に自身が抱えている執着が影響していることに気づき、その状況を打開し前進していきます。
やがてチャンスが到来し、新しい未知の分野へと進出していそうな1ヶ月となっていきそうです。
新しい未知の分野については、音楽や美術などの表現の世界としての意味合いが強うそうな感じがしました。
仕事・お金に関する運勢は、今月は援助を受けやすく人との交流を通じて成功を得やすいと出ております。
また、自分を大切にすることも良い結果を導くために良い事だそうです。
対人・恋愛に関する運勢は、今月は内面に目を向ける時期のようです。
人によっては、今繋がりのある人間関係が実は貴方にとってさほど大切ではなかったと気づく方もいるかも。
もしかしたら4月の運勢でお伝えした執着とはこの辺りのことを言っている可能性もありそうですね。
最後に4月のメッセージです。
物事を俯瞰して見ること、何事もバランスが大事。
時間の投資というキーワードも気になったので、習い事や自分磨きといった自分のためになる時間を作ると良いのかもしれません。
2.Bを選んだ方の4月の運勢
まずは現状ですが、何か取り組んでいたことやお仕事をひと段落させて休息の時間を得ていたと出ました。
そこで自分はこのままで良いのだろうか?この先どうしたいのか?そういった漠然とした悩み、そして将来に対する迷いというイメージを受け取りました。
そんなBを選んだ方の4月は、心身共に十分に回復し活気を取り戻される様です。
決意が固まり、活動を再開されていきそうな勢いを感じました。
なんとなく過ごしていた日々が終わり、この時期のどこかで生活に変化がもたらされそうです。
それは何か新しい計画や人との出会いといった可能性も。
そんなフレッシュな1ヶ月となっていきそうです。
仕事・お金に関する運勢は、今月はアイデアが先走り過ぎてしまうと空回りしてしまう危険がありそうです。
思いついたらまず信頼している人に話してアドバイスをもらうなど、落ち着いて建設的に進めて行くことが鍵となりそうです。
対人・恋愛に関する運勢について、現在人間関係で何か悩みや思わしくないことがあると感じている人は、今月ある決心をして問題に対する内面の葛藤を解決していきそうです。
特に何もない方は、普段流れに身を任せていたことをやめると決意しそうです。
最後に4月のメッセージです。
見えない状況だから分かりにくいですが、あなたがしてきた努力は確実に実を結びつつあります。
自信を持って最後まで進めていってください。
3.Cを選んだ方の4月の運勢
まずは現状ですが、自身が長い時間をかけて取り組んでいること、それに対してまだ未熟なのではないか、こんな状態で世に出て良いのか、そんな迷いや不安を感じているようです。
ですが、実はあなたは今まさに山場を迎えている最中です。
それを乗り越えることで求めているものを手にすることが出来るでしょう。
そんなCを選んだ方の4月は、葛藤の中、追求していることが本当にそれだけの価値があるのか考え込んでしまいそうです。
ですが、そんな雑念を振り払い再び努力を続けていくことを決心されると出ております。
そして感情が安定していくことで魅力が増し人々の関心を集め、やがて求めていた成果を手にすることが出来る1ヶ月となっていきそうです。
仕事・お金に関する運勢は、計画やアイデアで止まっていたことが助力を得て実現できそうな段階に入っていけそうです。
対人・恋愛に関する運勢は、不安やネガティブな妄想で不安定になりやすそうです。
こういう時は視野も狭まりがちなので気分の晴れる行動をして自身のメンタルをコントロールしていきましょう。
最後に4月のメッセージです。
今は最後の変化を迎えている最中です、完成は間も無く訪れます。
さいごに
といった結果となりました。
やはり4月と言えば始まりの季節でもあるので、選択肢全てからそういった印象を強く感じました。
実りある月となりますよう祈っております。
以上、4月のタロット占い記事になります。
現在ブログのコメント欄は閉じているため、感想やリクエストなんかはTwitterやInstagramなどから送っていただけますと幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
それではまた次の記事でお会いしましょう、寿でした。
▶︎ 活動を応援する ◀︎